半日断食を始めて半年たった私が感じる、やってよかったこと3つ


半日断食を始めて、朝食を抜くようになりました。
半日断食のメリットは、いろいろありますが、
私が感じるよかったことを、3つあげたいと思います。
1.やせた

当然1食抜くので痩せます。
2011年9月01日 体重66.6キロ 体脂肪率17.6%
2012年2月29日 体重59.2キロ 体脂肪率12.3%
体重7.4キロ 体脂肪率5.3%減です!
最初の2ヶ月ぐらいで4キロぐらい痩せて、その後は
緩やかに減っていってます。
今も、多少減る傾向ではあります。
目標は、体重59キロ 体脂肪率11.5% です。


2.朝の時間に余裕ができた

朝って、ギリギリですよね。
バタバタ、よく噛みもせず、朝食を流し込んでいました。
そんな食べ方の朝食って、本当に体にいいのか、今思うと疑問です。
精神衛生上もあまりよろしくないですよね。

今は、朝15分の余裕ができました。
子供の布団をなおし、寝顔をみて、頭なでたり、
ほっぺた突っついたりしたあと、家を出ています。


3.食べ物のありがたさ・おいしさがよくわかるようになった

慣れるまで、昼食まで待ちどおしくて、待ちどおしくて
せつない時もありましたw
今でも前夜、食べすぎ飲みすぎの時は、朝からお腹、グーグーです。
「昨日不摂生したからだな」とか「おっ、お腹なってる、なってる」
と、冷静に自分をみれるようになりました。
空腹を感じることも、それほど苦にならなくなりました。
しかし、やっぱり弁当をあけた時の喜び、一口くちに入れた感動は、
以前と比べるべくもありません。
麦飯ときんぴらごぼう(平日昼の定番)のうまいこと、よくあうこと。
自分で弁当を作るようにもなったので、食への関心も高まりました。

夕食は、好きに飲み食いしています。
ここ1ヶ月、土日の夕食は、ラーメン屋、ハンバーグ屋、回る寿司屋で
欲望を開放しています。






”今日のまとめ”
夕食は好きなものを食べるので、飲み会や家族との団欒を犠牲に
しなくてもいいところが気に入っています。
無理があると続かないですからね。

こういった健康法は、あうあわないって必ずあると思います。
自分の体と相談しながら無理のないように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました