運動が習慣になってくると、日に日に体調がよくなっていくのを感じます。
しかし、僕は欲が深く、もっともっとパフォーマンスを上げたくなってきました。
運動だけでなく、食事や栄養面も見直したら、
絶好調になるんじゃないだろうか、と調べてみました。
栄養は食事からとるのが基本だけど・・・
僕は、日々の食事の記録を取っていて、
その記録からわかったことが、食べるものがだいたい決まっているということ。
記録する分には楽だけど、栄養バランス的にはどうなんだろうとちょっと不安になります。
そんなとき、読んだのがこの本。
人によって必要とするビタミンの量が違うので、個人差を考慮して
最大量のビタミンをとることで、不足をなくしていこうという考え方です。
水溶性ビタミンで150倍、脂溶性ビタミンで10倍の差があるそうです。
水溶性の例でいうと、1mgで十分な人もいれば、150mgとらないと駄目な人がいる。
この差は結構大きいのではないでしょうか。
お酒に弱い人もいれば強い人もいて、
コップ1杯で酔う人もいれば、何本飲んでも酔わない人がいる。
人によって栄養の必要量が違うという話も十分納得できます。
この本では、ビタミンだけでなく、高たんぱく食も推奨されています。
皮膚など体のさまざまなところがタンパク質でできているため、
不足すると健康が損なわれる可能性があるそうです。
今飲んでいるサプリ
▼ホエイプロテイン
朝、寝る前など2回から3回で、1日60g~80gとってます。
無添加なので低脂肪乳のような味です。
筋トレ時は、コーヒーに甘味料を加えて飲んでいます。
寝る前は、そのまま水で割って飲みます。
プレーンのホエイプロテインはいろいろ飲みましたが、
味や溶けやすさなど、それほど差を感じませんでしたので、
コスパでこのプロテインを選んでいます。
普通のプレーンなホエイプロテインです。
▼イヌリン
こんな感じです。
プロテインや肉食を増やすとどうしても食物繊維が足りなくなるので、
夜寝る前に、イヌリンをプロテインに混ぜて飲んでいます。
1日6g~9gとっています。
▼ビタミンA
画像iHerbより:Now Foods, ビタミン A、25,000 IU、ソフトジェル 250粒
1錠25,000IUを月、水、金、日の朝、1錠飲んでます。
最初は頭痛がしたり、胸に赤いポツポツができたりしました。
粘膜や皮膚の健康にいいそうです。
▼ビタミンB
画像iHerb:Now Foods, B-50、100ベジカプセル
1錠50mgを朝、昼、晩に1錠ずつ飲んでいます。
おしっこが黄色くなります。
錠剤よりカプセルのほうが飲みやすくておすすめです。
▼ビタミンC
画像iHerb:California Gold Nutrition, ビタミンC、1,000 mg、240錠
1錠1gを朝、昼、夜、寝る前など、1日に4~6錠飲んでいます。
空腹時に飲むと、胃がキューっとなるので、
食後や間食後に飲むようにしています。
最初は、安い粉末タイプを水に溶かして飲んでいましたが、
面倒になり、今はこのカプセルタイプに落ち着いています。
▼ビタミンD
画像iHerb:Now Foods, ビタミンD3, 10,000 IU, 120ソフトゼリー
1錠10,000IUを朝、晩1錠ずつ飲んでいます。
花粉症にいいという話があるので、期待しています。
前のシーズンはメガビタミンをやってなかったので、
1日1,000IUしか飲んでいなくて、鼻水ズルズルでした。
来シーズンはどうか、乞うご期待!
▼ビタミンE
画像iHerb:Solgar, 天然源ビタミンE、400IU、ソフトゲル250個
ビタミンCを大量に飲むなら、Eもとったほうがいいとのことです。
1錠400IUを朝、晩1錠ずつ飲んでいます。
▼ビタミンK
ビタミンD10,000IUに対して、SuperKを1錠の割合で飲むようにしています。
朝、晩に1錠ずつです。
▼亜鉛
画像iHerb:Solaray, 亜鉛銅、ベジキャップ使用 100 錠
1錠50mgを朝に1錠です。
独特のニオイがあります。
▼マグネシウム&カルシウム
画像iHerb:Now Foods, マグネシウム&カルシウム、250錠
大きめの錠剤ですが、つるんとしているので飲みやすいです。
マグネシウム800mgに対してカルシウム400mg配合されています。
寝起きと寝る前に1錠ずつ飲んでます。
サプリで飲んでも吸収されにくいという話もありますので、
食事から十分な量がとれるか検討中。
▼フィッシュオイル
画像iHerb:California Gold Nutrition, オメガ800、医薬グレードフィッシュオイル
朝1錠です。
ゲップすると魚臭いです。
認知症対策です。
▼アスタキサンチン
画像iHerb:California Gold Nutrition, アスタキサンチン
朝1錠、目に効けばいいな、と思って飲んでいます。
▼プロバイオティクス
画像iHerb:California Gold Nutrition, LactoBif プロバイオティクス 50億 CFU, 60ベジカプセル
腸内環境を整えるために飲んでいます。
寝る前に1錠です。
効果があったもの&期待しているサプリ
ホエイプロテインとビタミンDです。
筋肉にプロテインというのは、よく知られていますが、
ビタミンDも筋骨系やいろいろいいよ、という本を読みまして、
その相乗効果が出てるんじゃないかと思っています。
▼その本
ビタミンD3 1日 2万5千 〜 10万 IU 一年の超多量摂取実験の 奇跡的な結果!
この本の影響で、ビタミンDを1日20,000IUと、多量摂取をしています。
ビタミンDを多量摂取するときには、一緒にビタミンKとマグネシウム&カルシウムを
飲んだほうがいい、というのでそれらも飲んでいます。
▼ビタミンDは花粉症にいいよ、っていう話の参考文献
病気を遠ざける!1日1回日光浴 日本人は知らないビタミンDの実力
ズバリ、「ビタミンDで花粉症を治す戦略」が書かれています。
こちらは題名の通り、糖質制限の本ですが、
ビタミンDの投与で、花粉症が改善した例が紹介されています。
例年、1月の終わりごろ耳鼻科で花粉症の薬をもらってましたが、
来シーズンは行きません!
ビタミンDで頑張ります!!
まとめ
最初は、ブラシーボ効果か実際の効果かわかりませんが、
体調がすごくよくなった気がしてたんですが、
最近はそうでもない、というか実感が薄いというか、
惰性でサプリ飲んでます。
これからは、自分に必要なサプリの量や体調の変化を
探っていきたいと思っています。
ビタミンAから順番に摂取をやめていって、体調の変化を観察してみます。
もし自分が、1mgで十分なのに150mgとってたら無駄だし、
体の負担になってることもあり得ますからね。
注意深く継続していこうと思っています。